北部高校です。

明日は卒業式です。
予報によると、明日の天気は良さそうです。

本日は、まず、卒業する3年生諸君の「同窓会入会式」が行われました。
同窓会長様より、激励の言葉をいただきました。
今年2019年、北部高校は創立110周年を迎えます。同窓会の役割も大きくなります。同窓会も、若い力をきっと必要としています。期待に応えてほしいですね。

その後、1・2年生を交えて、明日の卒業式の予行や、式歌の練習などを行いました。

それに続いて行われたのが、生徒会主催の「3年生を送る会」です。



3年間の思い出を記録した画像・映像を見ました。
他の学校へ転勤された懐かしい先生の映像なども飛び出し、会場がわきました。


最後は、3学年の担任・副担任の先生方による、心のこもった励ましの歌で幕を閉じました。


さあ、いよいよ明日が3年生諸君にとっては最後の登校日です。
素晴らしい卒業式となりますように。

保護者の皆様のお車は、当日校地内には駐車できません。
係員の誘導に従って指定の場所に駐車していただきますよう、お願いいたします。




< 2019年03>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
北部高校
北部高校
長野県北部高等学校です。上水内郡飯綱町の、自然に囲まれた風光明媚な丘に建つ、全日制普通科の小規模な高校です。学校長・教頭・教務主任が、投稿および管理を行います。